
最後の隠し玉がまさか汎用になるとは・・・
◆最後に判明の新規は脅威の悪魔族サポート!
白銀の城の召使い アリアーヌ
闇 レベル4 悪魔族 1800/1100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか仕様できない。
①手札及び自分フィールドにセットされたカードの中から、通常罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「白銀の城の召使いアリアーヌ」以外のレベル4以下の悪魔族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
②自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。その後、以下の効果を適用できる。
●手札から、悪魔族モンスター1体を特殊召喚するか、魔法・罠カード1枚をセットする。
手札・場の罠カードをコストにデッキからレベル4以下悪魔族をリクルート
特殊召喚されたモンスターに対する効果無効などのデメリットもなく
同テーマ、ラビュリンスモンスターはもちろん、現存する様々な悪魔族モンスターにつなげられます!
ひとえに悪魔族でも強力なカードが多数存在しています。
今月号のVジャンプ特典にて話題となっている悪魔嬢ロリスを始め、悪魔嬢シリーズはすべて悪魔族モンスターですし
年を増すごとにその勢力を拡大している「結界像」にも悪魔族が存在しています。
闇属性は特殊召喚可能ですので、深淵の結界像のロック性能はそこまで高くはなさそうですが・・・
◆ラビュリンス・・・罠テーマとしては話題性抜群!
テーマギミック公開直前になり、シングル価格がすごいことになっていた「トラップトリック」の再録情報が出るなど、登場前から話題の絶えなかった「ラビュリンス」
デッキビルドパックの名に恥じることなく、新規収録カードのみで十分に魅力的なデッキ構築が目指せそうな点については今弾も高い評価を得られそうですね。
「タクティカルマスターズ」発売が楽しみです!
※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!


遊戯王TCG
スリーブ「I:Pマスカレーナ」

遊戯王OCG「パワーオブジエレメンツ」
2022年度最初のブースターパック登場!
11期の締めくくりがクールが始動!
11期の締めくくりがクールが始動!

壽屋 重巧超大「オシリスの天空竜」
”神”が全長500㎜の超スケールで完全再現!

”超"簡単!なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」

コメント