
召喚獣という名の遊戯王界の魔物・・・
10月改訂の発表も間もなくとなり、今もなお環境に君臨し続ける「電脳堺」
前回の制限改定にて先行展開における絶対的エース「VFD」を制限化されるものの、
「先行1ターン目の召喚が通ってしまえば安泰」
という現実は変化せず、環境デッキとして活躍し続けました。
また、先月発売された「グランドクリエイターズ」収録 「勇者テーマ」
動きのひとつとして「無敵VFD」を展開するプランも検討されています。
そんな中、TCGのリミットレギュレーションにて早くも「VFD」が規制されていることも加味して今回のリミットレギュレーションにおける規制筆頭候補と言われている現状です。
◆電脳堺は終わらない
現に絶対的エースである「VFD」を失った海外の「電脳堺」は新たなエースの開拓に成功しているようです。
「召喚獣カリギュラ」
&
「クリスタルウィングドラゴン」
「電脳堺」におけるレベル6シンクロを2体展開する動きの先を少し変更することでこの凶悪な2体を場に展開して先行制圧を行っていきます。
◆カリギュラの価格推移
シングル価格は落ち付いてスーパーレア 500円程度だったこのカードですが
SNSで展開方法が拡散されると同時に一躍話題のカードとなり
シングル価格は800~900円程度へ推移しています。
◆展開手法
「瑞々」を通常召喚
「豸々」を自身の効果により
魔法カード「青龍」を墓地に送って特殊召喚
罠カード 「玄武」をサーチ
墓地の「青龍」の効果
「老々」をサーチし、「玄武」を捨てる
「瑞々」と「豸々」の2体でレベル6シンクロ 「スターダストチャージウォリアー」
効果で1枚ドロー
墓地の「玄武」の効果により墓地の「瑞々」を特殊召喚
手札の「老々」の効果
「瑞々」を対象にして手札から特殊召喚
墓地の「豸々」を特殊召喚し
ここまでで自分の場に
「スターダストチャージウォリアー」
「瑞々」
「老々」
「豸々」
の4体がフィールドに存在
この後、場を「アーケティス」と「仙々」を展開して「VFD」につなぎます
====ここまでがいままでの展開手法====
上記の4体がそろっている状態から
チューナーである「老々」「スーダストチャージウォリアー」の2体でシンクロ召喚
「アルティマヤツィオルキン」
「瑞々」と「豸々」でレベル6シンクロ「ドロドロゴン」
「ツィオルキン」効果
手札の魔法罠をセットして「クリスタルウィングシンクロドラゴン」を特殊召喚
「ドロドロゴン」の効果
「ドロドロゴン」を「召喚師アレイスター」として扱い
「アルティマヤツィオルキン」を素材として「召喚獣カリギュラ」を融合召喚する
【結果 盤面】
「クリスタルウィングシンクロドラゴン」
「召喚獣カリギュラ」
セットカード1枚
手札2枚
◆制圧後の状況
「カリギュラ」の永続効果により1ターンの間、お互いが発動できるモンスターの効果は1度までとなり、
モンスター効果を発動すると「クリスタルウィングシンクロドラゴン」の誘発即時効果により効果を無効化されます。
制圧レベルはモンスター効果に対しては一級品と言えるでしょう。
ターンが帰ったあとでもカリギュラを素材にして新たな展開につなげられる他、クリスタルウィングシンクロドラゴンは3000の攻撃力を持ちますので戦闘力についても申し分ないでしょう。
◆10月規制はどうなるか
このコンボに関して、代わり玉としての採用も十分にあり得るのですが
VFDの規制により爆発的な流行が予測されため、規制されなかった場合は注目が下火になることが推測されます。
グランドクリエイターズに「娘々」が再録されたことでデッキ作成にかかる費用コストが下がったことでデッキ構築レベルが格段に下がりました。
関連カードが再度盛り上がる可能性はありますが、カリギュラの今後の人気に関しては未知数といったところでしょうか。
リミットレギュレーションについては
やはりこの時期になると規制予想の話題になりますが、現環境では様々なタイプのデッキが大会入賞している群雄割拠ともいえる状況
中には壊れを求めるひともチラホラいるほどに落ち着いている環境いえます。
規制よりも緩和が目立つ改訂となるかもしれませんね。
※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!


遊戯王TCG
スリーブ「I:Pマスカレーナ」

遊戯王OCG「バトルオブカオス」
ついに永遠のエース「ブラマジ」が
11期パワーで超絶強化!


11期パワーで超絶強化!

遊戯王OCG
「ワールドプレミアパック2021」
海外新規の力を開放せよ!
そしてプリシク枠はなんと4枠収録!
海外新規の力を開放せよ!
そしてプリシク枠はなんと4枠収録!

遊戯王OCG ストラクチャーデッキR
「ロストサンクチュアリ」
ニビル・ゴードン・ロンギヌス再録!
「ロストサンクチュアリ」
ニビル・ゴードン・ロンギヌス再録!

壽屋 重巧超大「オシリスの天空竜」
”神”が全長500㎜の超スケールで完全再現!
遊戯王TCG「King’s Court」
海外先行新規!絵札の三銃士が超強化!
”超"簡単!なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」

コメント