card100243667_123
8月28日発売 遊戯王OCG「グランドクリエイターズ」について


8月28日発売「グランドクリエイターズ」

card100243667_123

発売から数日経過し相場も安定傾向にあると同時に実際にデッキをくみ上げてからの研究結果も多く公表されています。


card100243667_1

当初人気だった「エクソシスター」については最後に発表になった「パークス」の安定性をアップする効果を起因に人気がウナギのぼりといったところでしょうか。



発売後、公式裁定発表にて「俊足のカバ バリキテリウム」の効果による相手のモンスターの墓地蘇生効果は「エクソシスター」の墓地封じ効果に反応すると最低が出ていることも話題になっています。

card100243688_1

また、トークンを使い倒すという新しいアプローチが見られる「勇者」デッキ

こちらも最後に発表された「聖殿の水遣い」の効果により

・自分の場モンスターが相手の効果を受け付けなくなるフィールド魔法「迷い花の森」
・その条件を満たすための装備魔法「星空蝶」

を構えることが容易となり、早くも話題になっています。

この展開に召喚権を使わないことからハリファイバー→VFD展開を行い、完全体制VFDを構えることがひとつのゴールとなっているようです。


今回のデッキビルドパックはこの2大テーマに注目が集まっているといっても過言ではないでしょう。

◆現状相場をチェック

そんな現状の2大テーマのシングル価格トップ情報はこちら

【エクソシスター】

・エクソシスター・パークス
card100243844_1

スーパーレア・・・1399~1444

このカード1枚でエクシーズにまで直結できることから問答無用でこのカードに軍配が上がりました。



【勇者デッキ】

・聖殿の水遣い
card100243847_1

スーパーレア・・・777~999

すでに若干の値上がり傾向にあります。

前述の通りこのカードの恩恵によりデッキを安定させるためこのカードが必須となります。


デッキビルドパックシリーズの収録カードは通常ブースターで強化され続けることが通例となってきています。

強化によりさらに人気が出たり環境入賞次第でシングル価格がガラッと変化してしまいます。

テーマカードに興味を持ったら購入を検討するのが賢明でしょう。


◆最近の新情報について


最近のコナミは最後に発表するカードが強いカードになるように計算して発表しているようですね。

最初に強いカードを公開して予約などで購買を安定させるというフェイズは11期としてはもう過ぎているようです。

それ故に「ぶっ壊れ」なカードが発売日2,3日前などに公開されてしまうとショップ予約を前日までに枯らされることもあります。

(※現に最新SDロストサンクチュアリでもニビル再録により各地の初日在庫が切望的でしたし)

いよいよ来月はワールドプレミアパック、ついでバトルオブカオスが控えています。

25周年記念へのカウントダウンを始めましたのでこれからの勢いに乗り遅れない気合が必要そうです。





※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
 ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!




E12gWwiWUAIRjhq2
遊戯王TCG
スリーブ「I:Pマスカレーナ」

91X6P7-3GAL._AC_SL1500_
遊戯王OCG「バトルオブカオス」
51SoCUc+YNS._AC_SL1000_
壽屋 重巧超大「オシリスの天空竜」
”神”が全長500㎜の超スケールで完全再現!



51GoZ+FNWBS._AC_
遊戯王TCG「King’s Court」
海外先行新規!絵札の三銃士が超強化!



”超"簡単!なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」