
ホープデッキの集大成がここに爆誕!
◆関連記事はこちら
◆「ホープ」の集大成がひとつのデッキで登場
ゼアル放送終了後も記念パックなどで徐々に強化を重ねた「ホープ」
ランク4であるホープの召喚を前提とするデッキのため、毎ターンレベル4モンスターを2体そろえる必要があり、大誘発環境時代には必然的にパワーカードが求められ
時点に採用するカードの選定やプレイングが絡むデッキスタイルとなりました。
本日発売となった最新ストラクチャーデッキ「オーバーレイユニバース」では
これまでに登場した「ホープ」モンスターをサポートするカードが一斉に再集録
さらに強力な新規カードも登場し、「ホープ」デッキのギミックをさらに強固なものにする新たな展開を編み出しました!
◆「ホープドラグナー」はナンバーズの味方!
今回の看板モンスターである「ホープドラグナー」
RUMカードを駆使することで「ホープ」に重ねることで容易に召喚が可能です。
そしてこのカードの最大の魅力である、「ナンバーズを呼び出す」効果!
強固な盤面にするためには「タイタニックギャラクシー」や「バグースカ」呼び出したりすることで先行展開でも安定したゲームメイクを実現!
ゼアル世代にはたまらない、この胸熱効果を駆使してお気に入りのナンバーズを展開するファンデッキの構築も夢ではありませんね!
ヌメロンドラゴンはドラグナーを含め、攻撃力13000を維持できる化け物に!
※価格も化け物になりました・・・汗
◆最後の希望カード「アストラルホープ」
「ホープ」デッキはエクシーズを運用するが故に当時登場したエクシーズデッキ全体に関わるカードや
遊馬が使っていたモンスター群である「ガガガ」などを包括する「オノマト」など
サポートカードの名称が統一されておらず、各カードのサーチが難しいことが懸念として挙げられていました。
最後に登場した新規カード「アストラルホープ」は手札1枚をコストとして
・エクシーズ
・オノマト
・ゼアル
・ナンバーズ
魔法・罠のすべてのサーチが可能に!
最強のサーチャーが爆誕しました!
◆手札は「増殖するG」でしっかり確保!
そして、Twitterでも「増G再録」でトレンド入りとなった「増殖するG」
デッキの性質上、レベル4モンスターを揃え、妨害札などを構えるにあたり手札が足りなくなるのがこのデッキの特性・・・
「オーバーレイユニバース」には現代遊戯王のデッキ構築に必須といっても過言ではない「増殖するG」がしっかり再録されています!
◆ご購入はお早めに?昨今の入荷状況
前弾ストラクチャーデッキ「サイバー流の後継者」
デッキ投票に2位に輝いた人気はもちろんのこと
最強の罠カードとして名高い「無限泡影」
サンボル+羽根箒の悪魔合体「ライトニングストーム
が再録され話題となったこのデッキも販売開始と同時に全国的に品薄状態が続いていました。
※現在は在庫復活の傾向にあるようです。
先日発売のVジャンプやアニメーションクロニクル2021などの関連商品による「ホープ」デッキ
プッシュを考えると「オーバーレイユニバース」の人気も相当高いと推測されます。
ご購入を検討中の方はお早目に?がいいかもしれません!
◆関連記事はこちら
※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!


遊戯王OCG「バーストオブデスティニー」
「ヴァレット」が超強化!
11期新テーマの強化も大量収録!
「ヴァレット」が超強化!
11期新テーマの強化も大量収録!

遊戯王OCG ストラクチャーデッキR
「ロストサンクチュアリ」
「ロストサンクチュアリ」

遊戯王OCG
「ワールドプレミアパック2021」
海外新規の力を開放せよ!
そしてプリシク枠はなんと4枠収録!
海外新規の力を開放せよ!
そしてプリシク枠はなんと4枠収録!

遊戯王TCG
スリーブ「I:Pマスカレーナ」

英語版 遊戯王TCG
「LIGHTNING OVER DRIVE」
「LIGHTNING OVER DRIVE」
遊戯王TCG「King’s Court」
海外先行新規!絵札の三銃士が超強化!
”超"簡単!なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」

コメント