
5月22日発売 遊戯王OCG「デュエリストパック6 疾風のデュエリスト編」
パッケージイラスト情報と新規収録となるカードが公開されました。

遊戯王OCG「デュエリストパック6 疾風のデュエリスト編」
参照元:YU-GI-OH! デュエリストパック6紹介ページ
デュエリストパックシリーズ最新作となる第6弾
パックの仕様では「風属性」のモンスターを扱うデュエリストたちのカードを収録ということで「ユーゴ」のSRを代表としたカードの収録がアナウンスされていましたが・・・
今回、4月発売のドーンオブマジェスティでフィーチャーされた5D'sより!
イリアエステル~Z-ONE編までに登場した「シェリー」のカードがついに本格実装となりました!
PSPゲームソフト タッグフォースシリーズに特典カードとして収録されていた「フルール」シリーズ
アニメでは視聴者に対してかなり大きな印象を与えていた(抜群のプロモーションと低めの声に加え「強い女」の代名詞といもいえるキャラでしたね。)彼女ですが、デュエルの出番が多いわけではなかったため登場カードが少ない上に、OCG化されたカードも少ないキャラクターでした・・・
・・・が!今回のこのパックで大量の新規モンスターが収録されるようです!
さらにシェリーのカードは6月発売「アニメ―ションクロニクル2021」にも収録!
デュエリストパックへの収録カードは従来のDPシリーズ同様に特徴をとらえた完全新規カードが多いようです!
時花の賢者-フルール・ド・サージュ
効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2900/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体とフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のカードを破壊する。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、自分のデッキ・墓地から植物族・レベル1モンスター1体を選んで手札に加える
フルールドソルシエールのリメイクモンスター
自身の効果により自分の場のモンスター1体を代償に相手のモンスターを破壊し自身を特殊召喚することが可能!
フルールシンクロンやネクロシンクロンを用いて即座に後述のレベル10シンクロをたたき出すことが可能になりました!
墓地に送られた場合にレベル1植物を手札に加える効果に加え、自身の打点がしっかりと高いことも高評価な1枚!
フルール・ド・バロネス
シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3000/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。
フルールド・シュヴァリエを上回る新たなる切り札!
レベル10シンクロは伊達じゃない!
1ターンに1度なんでも1枚カードを破壊する効果!
カードの発動を無効にし破壊する効果!
スタンバイフェイズに自身をEXデッキに戻して墓地からレベル9以下を蘇生する効果を搭載!
②の効果の制圧力を考えると、新たな「シェリー」デッキはこのカードを主軸とした戦術がメインとなるかもしれませんね!
◆新DPシリーズ恒例のホロ枠やいかに!?◆
毎回、表紙のキャラクターに関連したホロ枠が収録されることで話題となるDPシリーズ
アークファイブ放送中にはクロスオーバーソウルズとシャイニングビクトリーズでそれぞれエースモンスターとしての表紙を獲得し2種類ともホロが現存するユーゴですが、いったい何がホロ枠にされるのか・・・!
強化カテゴリーとなる「SR」シリーズから初?のテーマホロレアが収録されていまうのか?続報を期待しましょう!

遊戯王OCG「デュエリストパック6 疾風のデュエリスト編」
※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!

遊戯王OCG「PRISMATIC ART COLLECTION」

4月17日発売遊戯王OCG
「ドーンオブマジェスティ」
5D’sファン歓喜の「スターダスト」超強化!
加えてさまざまなカテゴリの強化カードを収録!

3月6日発売遊戯王OCG
「エンシェントガーディアンズ」
シンクロ・ペンデュラム・大型効果モンスターの3大デッキ
このパックで簡単にデッキが組める
デッキビルドシリーズ最新弾が登場!

5月15日発売 遊戯王OCG
「SD サイバー流の後継者」
ついにサイバーダークドラゴンが強化される!
裏サイバー流、ここに極まれり!
コメント