
6月11日 遊戯王TCG「Slifer the Sky Dragon」&「Obelisk the Tormentor」の発売が決定しました。
「ふぅん・・・貴様に神を見せてやろう・・・!」

遊戯王TCG
「Slifer the Sky Dragon」
「Obelisk the Tormentor」
「Slifer the Sky Dragon」
「Obelisk the Tormentor」
英語版にてついに「神のデッキ」の発売が決定されました!
◆デッキ概要◆
引用元:遊戯王TCG「Slifer the Sky Dragon」&「Obelisk the Tormentor」
以下、HP全文翻訳
===============================================
エジプトの神カードの力を目覚めさせましょう!
エジプトの神カードの周りにデッキを作りたいと思っていたが、どこから始めればよいかわからなかった場合は、エジプトの神デッキを探すだけです。エジプトの神デッキ:スカイドラゴンのスリファー/エジプトの神デッキ:拷問者オベリスクは、スカイドラゴンのスリファーまたは拷問者オベリスクのいずれかで召喚して勝利するための簡単な戦略を提供します。
スカイドラゴンのスリファー
スリファーは手札のカードの数に応じてパワーアップするため、このデッキはトークン生成効果を使用して、手札から使用するカードの数を減らしながら、必要な3つのトリビュートを集めるのに役立ちます。スリファーをフィールドに置いたら、新しいサンダーフォースアタックのように、より多くのカードを引くことができるカードでパワーアップします!スリファーの署名攻撃に基づいて、この呪文はいつでもすべての対戦相手の表向きのモンスターを破壊することができますが、自分のメインフェイズ中にそれを使用すると、破壊されたモンスターごとにカードを引くことができます!
拷問者をオベリスク
自分がコントロールするモンスターを2体トリビュートして相手のモンスターをフィールドから一掃することで、拷問者オベリスクの真の力を解き放ちましょう!このデッキは、自己複製モンスターを使用してトリビュートを提供し、神獣の描画に近づくにつれてライフポイントを保護します。オベリスク自身の能力で相手モンスターを一気に倒すことができるが、新しい魔法カード「運命の拳」を投入すれば、トリビュートせずにモンスターの効果を無効にして破壊することができる。自分のメインフェイズ中に発動すると、対戦相手の呪文や罠もすべて潰すことができます!
各エジプトの神デッキは合計40枚のカードで、1枚のエジプトの神カードと5枚の新しいカードが含まれます。4枚のユニークな新しいカードと、両方のデッキに含まれている真新しいクイックプレイスペルカードであるソウルクロッシングのコピーが1枚含まれています。対戦相手のモンスターを捧げることであなたのエジプトの神カード!
各デッキは箱から出してすぐにプレイでき、デッキを最大限に活用するために知っておくべき基本的な戦略といくつかのルールを説明する決闘ガイドが付属しています。もちろん、両方を手に入れれば、それらの戦略を組み合わせて、複数のエジプトの神カードを使用できる素晴らしいデッキを作成することができます!
各エジプトの神デッキには40枚のカードが含まれています。
4ウルトラレア
4スーパーレア
32コモンズ
1デラックスゲームマット/決闘ガイド
*名前と内容は変更される場合があります。
===============================================
収録される新規カードが日本で発売された「プリズマティックゴッドボックス」収録の新規カードを元にされていると思われます。
今回表紙となるオベリスクとラーがウルトラで収録されることは明白ですが、1デッキあたり8枚のカードがスーパーレア以上での収録となっています。
このことから、もしかしたら英語版先行にて神のカードをサポートするカードが登場する可能性もまだ残っていそうです。
しかし、翻訳分だけでも紹介文を読んでいるとわくわくしますね!
日本の製品はストラクチャーデッキでやっとデッキの魅力紹介がされますが、このわくわく感は英語版独自のものといつも思います。(マキシマムゴールドの紹介文とかすごくわくわくしました笑)
・・・こうなってくるとデッキとしての商品かをハブられてしまった「ラー」がかわいそう・・・笑
遊戯王TCG「LEGENDARY DUELISTS RAGE OF RA」
実質専用パックがあるようなもので、唯一ゴーストがある神としては仕方ないか・・・・

遊戯王TCG
「Slifer the Sky Dragon」
「Obelisk the Tormentor」
「Slifer the Sky Dragon」
「Obelisk the Tormentor」
※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!

遊戯王OCG「PRISMATIC ART COLLECTION」
高騰必至!要予約です!

4月17日発売遊戯王OCG
「ドーンオブマジェスティ」
5D’sファン歓喜の「スターダスト」超強化!
加えてさまざまなカテゴリの強化カードを収録!

3月6日発売遊戯王OCG
「エンシェントガーディアンズ」
シンクロ・ペンデュラム・大型効果モンスターの3大デッキ
このパックで簡単にデッキが組める
デッキビルドシリーズ最新弾が登場!

5月15日発売 遊戯王OCG
「SD サイバー流の後継者」
ついにサイバーダークドラゴンが強化される!
裏サイバー流、ここに極まれり!

4月16日発売 遊戯王TCG
「GHOSTS FROM THE PAST」
日本発売SELECTION10の内容に加え
ドラグニティドライブ収録の新規カードと
ゴーストレアカードを5種収録の話題セット!
コメント