2image_6483441
管理人は結局パック買えませんでしたので相場一覧を皆様に共有いたします(殴
image_123986672
遊戯王OCG「PRISMATIC ART COLLECTION」
Amazonはプレ値ですがまだ買えるみたいです!






管理人は販売当日まで店舗での予約ができず戦争に参加することをあきらめました笑




◆相場一覧(カードNo順)

kaminocard

カード名プリシク
PAC1-JP001 《オシリスの天空竜》※映画記念イラスト28888
PAC1-JP002 《オベリスクの巨神兵》※映画記念イラスト15555
PAC1-JP003 《ラーの翼神龍》※映画記念イラスト17777


legendbox

カード名
通常絵絵違い
プリシクプリシク
PAC1-JP004 《ブラック・マジシャン》2111-50007000
PAC1-JP005 《E・HERO ネオス》2333-25001555
PAC1-JP006 《スターダスト・ドラゴン》6999-79992999-3333
PAC1-JP007 《No.39 希望皇ホープ》1999-29991600-2555
PAC1-JP008 《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》2222-29991444
PAC1-JP009 《デコード・トーカー1888-20001222

昨今の「スターダスト」人気はちょっと目を見張るものがあります

sairoku2

カード名
通常絵絵違い
プリシクプリシク
PAC1-JP010 《クリボー》3333-39994444
PAC1-JP011 《ハネクリボー》3200-33334444
PAC1-JP012 《サイバー・ドラゴン》44445999-6500
PAC1-JP013 《サイバー・エンド・ドラゴン》24002999-3333

ストラクチャー発売で新規確定の「サイバードラゴン」
ここでプリシク確保は激アツ案件に感じます


yuhatsugumi


カード名
通常絵通常絵通常絵違い絵違い
プリシクシークレットスーパープリシクシークレット
PAC1-JP014 《幽鬼うさぎ》5500-59998999-9999
PAC1-JP015 《浮幽さくら》38885555
PAC1-JP016 《灰流うらら》29999-311111299666-75048888-588881111
PAC1-JP017 《屋敷わらし》5555-70007850-7999
PAC1-JP018 《儚無みずき》5000-55557999-8888

不動の価格エース「灰流うらら」
20thレアの壁は超えないものの新規イラストはやばめです


RC03収録イラスト 再録組

カード名
通常絵絵違い
プリシクプリシク
PAC1-JP019 《現世発魔界行デスガイド》29992999
PAC1-JP020 《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》28888-2999933333-35555
PAC1-JP021 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》20002999-4444
PAC1-JP022 《閃刀姫ーカガリ》2999-45006111-6500
PAC1-JP023 《混源龍レヴィオニア》19993000

「竜騎士ガール」は値段がつかない理由がないですね。
カガリしかり、RC03組の再録の経緯は
単純にプレゴル仕様に対する謝罪に感じます。
あんだけ推してたのにそこまで人気になりませんでしたからね
(初期傷のほうが問題でしたけど)


sairoku3
shinki3
shinki2

カード名
通常絵通常絵通常絵違い絵違い
プリシクシークレットスーパープリシクシークレット
PAC1-JP024 《ファイアウォール・ドラゴン》2666-29991555
PAC1-JP025 《幻創龍ファンタズメイ》1200-14501555
PAC1-JP026 《ドロール&ロックバード》29992999-3333
PAC1-JP027 《E・HERO エアーマン》19992222
PAC1-JP028 《ヴァレルソード・ドラゴン》4444200-3004444-5555
PAC1-JP029 《召命の神弓-アポロウーサ》400066615013999-14444600-777
PAC1-JP030 《召喚師アレイスター》2000-23003331502555-3333300
PAC1-JP031 《真紅眼の黒竜》1299977754444888-1333

当初の看板であるヴァレルソードとアポロウーサ
ウルトラレアはワンコイン程度まできていますので
やっとこの感じになったかぁというとことですね

レッドアイズ、新規絵のシークレットはいまのところ1000円を切っていますが
コレクター需要的にシクですら高騰しそうだなぁと感じています
プリシクは5万超え・・・さすがです。

int1-card_27int1-card_28
int1-card_24int1-card_26

カード名
通常絵通常絵通常絵違い絵違い
プリシクシークレットスーパープリシクシークレット
PAC1-JP032 《D-HERO Bloo-D》21112224888333
PAC1-JP033 《憑依装着ーライナ》13333-14444399993
PAC1-JP034 《I:Pマスカレーナ》355551111666
75555-766661999-2333
PAC1-JP035 《朔夜しぐれ》5555-655513999-14500222-333

ライナにマスカレーナという最強の布陣は
価格面でも最強さをあらわにしています・・・
まさにトップレア!シングル価格7万円!
ショップ買取がいくらを叩いてくるか期待です笑

完全新規組、BlooDがちょっと浮いててかわいそうですが・・・


normal

カード名
通常絵絵違い通常
プリシクプリシクスーパー
PAC1-JP036 《テラ・フォーミング》2222-3333333
PAC1-JP037 《E-エマージェンシーコール》2999
PAC1-JP038 《トレード・イン》6444-7777500200-300
PAC1-JP039 《緊急テレポート》3000-3333
PAC1-JP040 《調律》1999-2000
PAC1-JP041 《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》1299-1999200-300
PAC1-JP042 《真紅眼融合》1999-2999
PAC1-JP043 《召喚魔術》2400-3333
PAC1-JP044 《デュエリスト・アドベント》1555-1999
PAC1-JP045 《閃刀機ーウィドウアンカー》2666-3500
PAC1-JP046 《ビンゴマシーンGO!GO!》2222-2600
PAC1-JP047 《サイバネット・マイニング》2000-2222
PAC1-JP047 《フュージョン・デステニー》1999-2222
PAC1-JP049 《スターライト・ロード》1333-1555
PAC1-JP050 《マジシャンズ・ナビゲート》2999-3333

魔法罠系統に関してはいつ何をきっかけに高騰するかのほうが怪しいので
価格が落ちついたらほしいものは手に入れるのがお勧めです。
トーレドインなんかはレベル8テーマが来るだけで跳ねますからね。


6日朝方7時頃 売切れの商品をメルカリで検索して調査
※購入時間帯まで確認できていないものの7時頃時点のおおよその相場
※赤文字は金額が大きいものをピックアップしてマーキング
※こちらのリストはあくまでも参考リストです。
このリスト用いての閲覧者様の損害に関しては一切責任を負いません。


◆小言

フラゲ直後の価格帯域が正直、異常と思える価格設定でここまで落ち着いたか・・・という感じです。

特に今回のトップレアになってしまった「マスカレーナ」についてですが、プリズマのレートはそこまで変動ないものの、絵違いシークレットの初動価格はなんと5999です。

今日の朝方までに2444まで下がってきていますので、もともともCHIM収録シークレットレアがここに置き換わった感じでしょうか。

しかし、カートン開封情報では絵違いのマスカレーナはシクですら5枚しか当たっていない報告もありますので、一概にこの価格でステイするとも言えない状況にあります。

来週にかけて大手カードショップ(主に秋葉原店を主として)の買取価格競争が起こると予想されます。
(レアコレ2のときのツインツイター120000買取とか懐かしくないですか?笑)

メルカリの価格は乱高下が激しいので手放す場合の判断は慎重に行きましょう!


未開封ボックスの現在の相場は7999~9000程度となっており、数が増えることで高騰しています。

おそらくプリズマレアを引いたあとの残りバラパックなんかも出品されていますが、後世に残す資産としては十分価値があるかと思います。


まだ買えてない方は・・・

image_123986672
遊戯王OCG「PRISMATIC ART COLLECTION」
Amazonはプレ値ですがまだ買えるみたいです!

Amazonでもいいかもしれませんね







※現在英語版の軌跡をたどる備忘録を作成中です。
 ぜひ閲覧いただき、「こんな情報もあるよ!」と情報をくださいませ!


image_123986672
2021年2月6日 遊戯王OCG「PRISMATIC ART COLLECTION」
高騰必至!要予約です!


1126
12月19日発売 遊戯王OCG「プリズマティックゴッドボックス」
限定サプライがランダムに収録!

91QAreN8VFL._AC_SL1500_
1月16日発売遊戯王OCG
「ライトニングオーバードライブ」
蟲惑魔・天魔神・ラヴァルなど様々なテーマ強化を収録


gold
 MAXMUM GOLD BOX
英語版ならではのプレミアムゴールドの輝きをあなたの手に

ghost
3月26日発売 遊戯王TCG「GHOSTS FROM THE PAST」
日本発売SELECTION10の内容に加え
ドラグニティドライブ収録の新規カードと
ゴーストレアカードを5種収録の話題セット!