猫の手も借りたい遊戯王

日本遊戯王の気になる話題に加えて、海外版遊戯王製品(英語/EU)の情報をつらつらとまとめていきます。 相互リンクなど大歓迎です。ぜひ仲良くしていただければと思います。

2018年11月

horn

うっそだろお前


horn2


最先端情報すぎてまだ怪しいろことですが、六武衆など展開を基本とする

戦士族デッキカテゴリーにおいて、モンスター装備⇒リンク召喚などで

墓地に送られた後デッキに戻ることから評価されているとのこです。

ノーマル3枚セット333での購入がありますが、今後どうなるでしょうか。

私は気づいたら遊戯王暦15年でしたが、力のあるユーザーさんは

最近はじめた方が多いので、昔にしかなかったマイナーカードは

このようなバズり方にかなり弱いですね。(悪夢の拷問部屋 や 撹乱作戦 など) 

daiya2daiya2daiya2


3枚必須 基点パーツとして最重要カードとなりました。


daiya


メルカリにて1枚1200円で安定して売れています。

先週の土日には大会での成績も残しつつ、かなりの簡単にパワー手照られる簡単さも

評価されているかと思います。

初動は800円前後でしたがやはりこのカードがあがってきましたね。

ジャガーノートリーベもかなりかっこいいカードなので納得です。

お小遣い稼ぎに躍起になっているあなたにドーン!

通信アプリでおなじみ「LINE」の機能にでおトクすぎるキャンペーンが実施されています。

なんと使い始めたその瞬間から1000円相当お得に使えます。
■キャンペーン概要
①チャージを行うことで1000円分プレゼント
 ・・・2000円分チャージにて12月末日に1000円分チャージされます。
②買い物した分の10%が還元!
 ・・・初回は20%オフ それ以外も全部10%オフ
   


今年、LINEの機能アップデートにより「ウォレット」機能が適用され

携帯だけでさまざまな支払いを行うことが可能となっていました。。。ぜんぜんしらんかった。


携帯で支払い?ってどうやんの?って感じかもしれませんが、かなりサクっと使えます。

スマホからLINEを開き ウォレット のページから ページ上段の「0円」の欄をタッチ

残高表示の横にある「銀行口座」をタッチして手続きを行います。

手続完了後、実際にLINEPayが使用できるようになります。

ほかにもチャージの手段はセブン銀行ATMやコンビに、クレジットなどさまざまにあります。

※今回のキャンペーンは初めての口座チャージが対象のためその紹介を行いました。


■使用方法

ウォレットページから コード支払い をタッチするとバーコードが表示され

画面が高輝度設定になります。

対象店舗にて店員にLINEPay支払いでと伝え、バーコードを提示

コードリーダーでスキャンしてもらうことで決済が完了します。

めんどくささは皆無です。(店員とコミニケーションが必要ですが)



■使用可能なお店

QR決済システム自体が普及直後というのもあり各メーカー業者が

躍起になっている部分もあるため使用可能店舗は正直まだ充実していないのが事実です。

もっとも近場でいればローソンでしょうか。

ただ、デュエリストの皆さんはコンビニでパックを買うのは恒例行事と

思いますので、LINEPayで決済するだけで最終的には最大5%をオフをいつでも

恩恵として受けることが可能となります。



ということでもうキャンペーンは明日で終わりますが紹介でした。

ただ去年からキャンペーン三昧ですので、終了後もなにかしらの展開があると思われます。




IMG_6352
シングル価格

ウル
カオソル 1000
バルディッシュ 500
ロムルス 200-300
サンダードラゴン 200-300
アンガーナックル 300

レア
ベイゴマックス 250-300

スーパーはほとんど値つかず
三枚セットが333程度なので、LVP1同様に飽和が予想されます。

シク枠
カオスソルジャー 5500
セラの蟲惑魔 5500

ここ2枚がトップとなりました。

シングルはねくずれまちですね

ドレッドバスターが何をしたって言うんですか!!!
IMG_6339
IMG_6338
IMG_6337

初動も初動、フラゲ品もあいまってレート迷子はいうまでもありませんが、美少女枠は手堅いかもしれません。

今回の箱で1番の不穏な情報は

シク、箱に確定じゃないんだってさ!

穏やかに行きましょう

↑このページのトップヘ