サリエル

インフィニティチェイサーズ収録の「呪眼」

汎用カードとの噛み合いの良さから

最近youtubeでの取り上げやTwitterにて話題です 
デッキコンセプトは

・相手のカード破壊 その代わり自分のも破壊
・ライフゲイン → 攻撃力に

というなんとも

厨二病満載のギミックが搭載されています。

サリエル
呪眼


リンクモンスター、ザラキエルは攻撃力2500以上で

リンク召喚することで2回攻撃が可能となるなど、

戦闘面で殺意の高いデッキとなっています。

ザラキエル



デッキ構築をするにあたってですが、

サリエルの効果によるサーチ+カード破壊と

セレンの呪眼によるライフゲイン効果を肝に

そのほか汎用補助魔法、罠で構成されていました。


ウィッチクラフトが賑わいを見せる影で彼らも今

注目を浴び、賑わいを見せています。

そんな中、買取などで賑わいを見せているカードを紹介です。


■命削りの宝札
命削り


性能の高い専用罠カードや、墓地からの回収能力のある

「セレンの呪眼」を見ても、かなり相性のいいカードとなりました。

ウィッチクラフトでの採用を見受けられますがやはり

メタビートタイプのデッキにはやはり必須アイテムですね

後述のアーティファクトデスザイズとの相性がいいのも

たまりません。(魔法、罠ゾーンにセットできるため)


■アーティファクトデスサイズ
デスサイズ

あぁ、いたわ。そうえばこんなのいたわって感じですね

EP収録以降、ずっと再録されていないアーティファクト

モンスターの一体ですが、デスサイズの運用は簡単。

サリエルの効果で相手ターン中に破壊することで

相手はそのターン展開ができなくなるという優れものです。

デスサイズの効果は③の誘発効果が解決してしまった

場合、このカードがどのような状態になっても

持続されますので、相手は召喚無効札や

モンスター効果無効札を構える必要がでてきます。

デスサイズの価格が高騰中!?相場を調査!


というわけで期待のウィッチクラフトだけでなく

無限軌道とあわせてかなり期待値の高いデッキたちが

登場したといえそうです。


閃刀姫で盛り上がったダークセイヴァーズでは

空牙団、ヴァンパイアともにデッキパワーとして

不足していた点を考慮すると、パックがしばらく品薄に

なる可能性も捨て切れません。

ご購入の検討はお早めに!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ 15パック入りBOX[コナミ]《発売済・在庫品》

価格:2,080円
(2019/2/28 04:29時点)
感想(0件)



購入ページへ!





☆この記事を閲覧中のあなたにオススメ☆

アーティファクトデスサイズの価格が高騰中!?