20th

2/9より全国の加盟量販店で「20thシークレットレアパック」

の配布が開始されます。

キャンペーンに伴って購入すべきブースター情報をまとめました。

■キャンペーン概要
 概要ページ
キャンペーン概要の詳細 公式HP→こちら

対象のブースターボックスを3ボックス購入することで

1パックが特典として付属。

対象商品は2/9発売のレジェンドコレクションと

今年度発売のレギュラーブースターパック 4種類

となります。


・レジェンドコレクション

lejend

☆おすすめカード☆
多数確認中 20thレアをぶち抜け!

収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く




・サイバネティックホライゾン
CHYO
☆注目カード☆
ヴァレルソードドラゴン
デビリチャルモンスター

収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く




・ソウルフュージョン

SOFU
☆注目カード☆
サンダードラゴンデッキパーツ
オルフェゴールデッキパーツ
トラップトリック

収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く





・サベージストライク
SAST
☆注目カード☆
ヴァレルロードSドラゴン
ファンタズメイ
強欲で金満な壺

収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く





・ダークネオストーム
DANE
収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く

☆注目カード☆
アストラム
ラルバウール
儚夢みずき
バスターデッキパーツ



■所感

管理人個人見解ですが、BOX単位出の購入となると

サベージストライクがもっとも額面的リターンと汎用性に

富んでいるのではないかと思います。

また、今回をきっかけに遊戯王を復帰する方は

環境にも顔を出している「サンダードラゴン」

「オルフェゴール」のパーツを揃える観点では

ソウルフュージョンがオススメです。

順番であらわすと下記のような羅列です。


レジェンドコレクション>サベージストライク>

ソウルフュージョン>サイバネティックホライゾン

>ダークネオストーム



サイバネティックホライゾンにはエクストラ採用率が

抜群にあがってきているヴァレルソードドラゴンの収録があり

単価1500~1800を考えるとこのカードの需要が高いためです。

ダークネオストームはおもしろいカードが多いですが

必要なパーツという観点では個性が強すぎると思います。



ゲームに必要なカードを集めながら歴戦のカードの

20thレア仕様を入手できるという点ではかなりいい

キャンペーンではないかと思います。

参加するために実質13500円相当のコストがかかる点は

主に、小中学生プレイヤーにはかなり厳しい問題ですが

さらに10年後、20年後彼らにはもっといいキャンペーンが

があるように。遊戯王を購入しつづけられるように、

まだまだコンテンツが拡大すればいいなと思います。

20th
すでにメルカリでの流失も確認!?詳細へ行く



☆この記事を読まれた方へのオススメ☆

<レジェンドコレクション>
全収録内容を確認される方はコチラ!


<サイバネティックホライゾン>
収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く

<ソウルフュージョン>
収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く

<サベージストライク>
収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く

<ダークネオストーム>
収録内容・おすすめ・相場まとめページへ行く